2021年07月24日
ミニプールの日:ぺあれんつ
ぺあれんつのみんなでなかよしの日今月29日木は、ミニプールの日です。可美協働センター前庭に、ミニプールを出してあそびます。9時半から12頃まで開放しています。同時に和室も借りているので、休憩や和室でのあそびも可能です。いらしてくださいね。昨年の様子
子育てママを応援するページです。 “ぺあれんつ”の活動の紹介をします。
2021年07月24日
ぺあれんつのみんなでなかよしの日今月29日木は、ミニプールの日です。可美協働センター前庭に、ミニプールを出してあそびます。9時半から12頃まで開放しています。同時に和室も借りているので、休憩や和室でのあそびも可能です。いらしてくださいね。昨年の様子
2021年07月11日
7月8日(木)に、7月講座「写真映えするハンドメイド石鹸作り」開催しました。託児スタッフ研修となったのですが、素敵な石鹸を作ることができました。次回ぺあれんつの活動は、29日(木)ミニプール遊びです。詳しくは、回覧裏面(下記)をご覧ください。
2021年06月27日
ぺあれんつの7月講座は、写真映えするハンドメイド石鹸作りです。どしどし、申し込みください。
2021年06月20日
ぺあれんつの7月講座は、写真映えするハンドメイド石鹸作りです。どしどし、申し込みください。
2021年06月13日
・子供の発音について気になっていたので、具体的に口の機能を高める遊びや言葉の理解を増やす遊びを聞けてよかったです。子供の目の高さで目を見てゆっくりと話すなど、あたり前のことが普段できていなかったなと思ったので、すぐに実践してゆきたいなと思いました。今日...
2021年05月29日
子育てサポート ぺあれんつ6月講座「言葉の発達について」の申し込みを開始しています。どしどしお申し込みください。新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、中止する場合もあります。
2021年05月16日
子育てサポート ぺあれんつ6月講座「言葉の発達について」の申し込みを開始します。どしどしお申し込みください。新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、中止する場合もあります。
2021年04月22日
ぺあれんつの講座が決まりました。
2021年03月13日
3月11日(木)増楽会館と隣の神社でエアロビ&ツインポール講座を開催しました。参加者は、4名でした。感想もアップします。・とてもリフレッシュできました。先生が明るくて楽しい感じでとても良かったです!来年またきます。 ・久しぶりで動けるか不安で...
2021年03月07日
ぺあれんつの3月講座まだまだ、募集中です。まだまだ定員に余裕あります。どしどしお申し込みください。
2021年02月21日
ぺあれんつの3月講座まだまだ、募集中です。どしどしお申し込みください。
2021年02月07日
3月講座の申し込み開始します。どしどしお申し込みください。申し込みは、このブログのオーナーへメッセージまたは、ブログ右横のHPへの入り口から申し込むまたは、FAXでお願いします。
2021年01月26日
すでに新年を迎え、もう月末になりました。皆さん、いかがお過ごしですか?コロナ感染者、若干減ってきていて、少しホッとしていますが、まだまだ、気持ちを引き締めていきましょう。2月5日号の回覧で、3月講座募集開始します。もうしばらく、お待ちください。
2020年12月13日
12月10日に、寄せ植えにチャレンジ講座開催しました。参加者は、7名とスタッフも入れていただき12名で行いました。初めての方、ママのときに体験してばあばになって孫育ての今、再び体験した方ちょっと久しぶりだった方など経験は様々でしたが、皆さん楽しく寄せ植...
2020年11月30日
12月講座「寄せ植えにチャレンジ」申し込み開始しています。どしどしお申し込みください。コロナ感染者が、少しずつ増えてきています。そこで、二つの形で開催します。①通常の講座として開催、託児有り②個別に説明を聞き、土、苗、鉢を受け取り自宅で植え込むつまり、コロ...
2020年11月14日
11月講座「UVレジンで作るチャーム」が11.10(木)に、可美協働センターで開催されました。参加者二名 と 託児スタッフも研修会を兼ねて参加しました。講師は、可美地区在住 山村様集中してデザインすることの気持ちよさを実感されたようです。詳しくは、HP(右...
2020年10月31日
定員に、まだ余裕あります。11月講座見本です。 2種類のチャームを作ります。フレームは、4種類から選べます。定員10名なので、お早めにお申し込みください。
2020年10月11日
11月講座見本です。 2種類のチャームを作ります。フレームは、4種類から選べます。定員10名なので、お早めにお申し込みください。10月29日(木)9:30~12:00みんなでなかよしの日自由来館です。テーマは、「秋と遊ぼう」
2020年10月11日
10月8日(木)には、リンパストレッチ&マッサージの講座を開催しました。コロナ禍で、手指消毒、検温、マスク着用、換気等に配慮し、募集人員も10名までと制限しての開催でした。今回は、5名のお母さんと託児スタッフも参加させていただきました。普段使わない筋肉...
2020年10月01日
再度掲載します。ぺあれんつ 10月講座は、リンパストレッチ&マッサージです。どしどしお申し込みください。なお、例年開催している12月のクリスマス会は、中止します。
2020年09月19日
ぺあれんつ 10月講座は、リンパストレッチ&マッサージです。どしどしお申し込みください。なお、例年開催している12月のクリスマス会は、中止します。
2020年09月12日
9月講座は、託児スタッフ学習会となりましたが、防災講座とコロナ等ウイルスへの対応など、中身の濃い二時間となりました。防災講座では、①台風、大雨、浜松の地形、高齢者訪問のお話②手作りランプ、卓上コンロ試作③保健師さんから、コロナ対策、マスク、水分補給、換気の...
2020年09月12日
先日10 日の防災講座は、あいにく参加申し込み者が無く、講座としては、不成立でした。代わりに、託児スタッフ同士で、防災のことや新型コロナウイルスのことを学習しました。貴重な時間となったようでした。
2020年08月29日
ぺあれんつの9月講座は、「防災講座第15弾天災やウイルス、自分ができること。」と題して、保健師さんを交え座談会形式でお話し合いをします。日頃の悩みを持ち寄って、自分ができることを探って行きませんか?防災グッズ作りの実技もよていぢています。定員10名です。ど...
2020年08月08日
梅雨が明けて、暑さが増してきた一日でした。ミニプールでの水遊びと和室でののんびり遊び。2組の参加がありました。もちろん、入り口で検温・手指消毒、大人は、マスク着用、密を避ける。コロナ対策もしっかりしました。
2020年08月06日
本日6日、予定通りみんなでなかよしの日開催します。コロナ禍なので、プールに浸かることはせず、水遊び程度になります。猛暑が予想されるので、部屋でのんびりモードに変更する場合もありますが良かったら遊びに来てください。検温、手指消毒大人は、マスク着用体調不良...
2020年08月02日
7月30日に、みんなでなかよしの日を行いました。ミニプールを出して、水遊びの予定でしたが、あいにくの雨でしたので、室内で遊びました。部屋の入り口で、検温・手指消毒大人は、マスク着用お願いしました。もちろん、託児スタッフも同様です。4組の参加でした。水遊び...
2020年07月24日
ぺあれんつのみんなでなかよしの日30 日木曜日予定です。ミニプールを出して、水遊びをします。水に浸かるのは、控えます。混み合うようなら、時間を区切ります。受付で、体温を測る保護者は、マスク着用。マスクできるお子さんは、着けてください。30 日までに、浜松の感...
2020年07月12日
9日(木曜日)ゆめらせん浜松西店の店長森田様・鈴木様をお迎えして、簡単着物紹介・浴衣着付けの講座を開催しました。皆さん、楽しそうに着付けを体験されていました。詳しい様子は、HPご覧ください。感想・タンスの中にずっとしまってあったゆかたを久々に出すことがで...
2020年06月16日
7月講座申し込み開始します。