2017年03月11日
施設見学:見学 若林こどもの園(こども園)
若林こどもの園を託児スタッフの皆さんと見学してきました。二階建ての施設です。南向きで、明るくて、いろいろにやさしいつくりでした。バリアフリー、広いスペース、二階のベランダからは、新幹線が見えます。戸を開けてあると、外の空気をいっぱいに感じられて、春の日...
子育てママを応援するページです。 “ぺあれんつ”の活動の紹介をします。
2017年03月11日
若林こどもの園を託児スタッフの皆さんと見学してきました。二階建ての施設です。南向きで、明るくて、いろいろにやさしいつくりでした。バリアフリー、広いスペース、二階のベランダからは、新幹線が見えます。戸を開けてあると、外の空気をいっぱいに感じられて、春の日...
2017年03月04日
まだまだ募集中です。ぺあれんつ3月講座和菓子「さくら餅」を作ります。3月14日火曜日可美協働センター 工芸室 費用700円(受講料と材料費)生地を5枚流して、そのうちの2枚を完成させます。どしどし、お申し込みください。メールなら、bannbi44@yahoo.co.jpへまたは、この...
2017年02月21日
本日、みんなでなかよしの日です。可美協働センター和室9時30分~12時までの自由来館です。どうぞ、遊びにきてください。
2017年02月19日
ぺあれんつ3月講座和菓子「さくら餅」を作ります。3月14日火曜日可美協働センター 工芸室 費用700円(受講料と材料費)生地を5枚流して、そのうちの2枚を完成させます。どしどし、お申し込みください。メールなら、bannbi44@yahoo.co.jpへまたは、このブログのオーナーへの...
2017年02月17日
最近、ホームページの更新が中断しています。 ごめんなさい。 この土日には、きちんと更新いたします。さて、3月14日火曜日~ほっこり~和菓子作り講座会場:可美協働センター 工芸室時間:9時30分~11時30分講座は、受講料と材料費がかかります。費用:200円+約500円五枚生地...
2017年02月01日
1月24日.みんなでなかよしの日でした。 南区の健康づくり課から保健師さんがきてくださりお母さんたちの悩みなどに 答えてくださいました。3月14日火曜日~ほっこり~和菓子作り講座会場:可美協働センター時間:9時30分~11時30分講座は、受講料と材料費がかかります。費用:20...
2017年01月24日
あけましておめでとうございます。平成29年となりました。今年もぺあれんつを、よろしくお願い申し上げます。さて、これからの予定を紹介します。1月24日火曜日「みんなでなかよしの日9:30~12:00 自由来館可美協働センター2月21日火曜日「みんなでなかよしの日3月14日火...
2017年01月15日
3月講座のさくら餅です。 5枚、生地を流して、そのうちの2個を製品とする予定です。すべて安心安全国産を使用します。定員は、20名までです。 先着順です。 3月14日火曜日9:30~11:30可美協働センター料理教室費用 受講料と材料費 200円+ 約500円お申し込み受付...
2017年01月08日
3月講座のさくら餅です。 美味しそうですね。 定員は、20名までです。 先着順です。 3月14日火曜日9:30~11:30可美協働センター料理教室費用 受講料と材料費 200円+ 約500円お申し込み受付中です。このブログのオーナーへのメッセージまたは、bannbi44@yahoo.co.j...
2017年01月08日
あけましておめでとうございます。平成29年となりました。今年もぺあれんつを、よろしくお願い申し上げます。さて、これからの予定を紹介します。1月24日火曜日「みんなでなかよしの日2月21日火曜日「みんなでなかよしの日3月14日火曜日~ほっこり~和菓子作り講座会場:可美...
2016年12月24日
画像は、スマイルキッズただっち先生の、運動あそびの一コマです。ぺあれんつクリスマス会は、100組以上、約250名の来場者だったと見受けられました。ボランティアスタッフは、講師の方々、南区の保健師さん、中学生や20代の若者たち、わたしたちのスタッフが、総勢25名関...
2016年12月23日
クリスマス会、大盛況でした。 100組み以上の親子で賑わいました。お子さんと保護者で、総勢250名くらいの来場者でした。画像は、明日アップしますね。ご協力いただいた皆様来場者の皆様、ありがとうございました。
2016年12月22日
明日、12月23日金曜日う 10:00~14:00くらいまで可美公園総合センターにてぺあれんつ クリスマス会入場無料、申し込み不要多数、ご来場ください。
2016年12月19日
23日金曜日ぺあれんつクリスマス会会場:可美公園総合センター内時間:10時~14時くらいまで内容:運動あそび(ただっち先生:スマイルキッズ) マジックショー(マジックぽんぽこ) ハンドベル演奏(キッズベル) 広告紙のリース、缶バッチづくり、折り紙、 ...
2016年12月17日
13日のパン粘土の講座、大好評でした。感想は、ホームページにアップしました。上記 新ホームページを、クリックしてださい。次は、いよいよ、23日(金)可美公園総合センターでのクリスマス会10:00~14:00くらいまで!自由来館!多数のご来場を、お待ちしています。
2016年12月09日
12月13日の、パン粘土の講座、まだまだ定員に余裕あります。ぜひ、お申し込みください。定員に、画像のようなミニチュアサンタを3体作ります。日時:12月13日(火)9:30~11:30会場:増楽会館(浜松市南区増楽町)費用:300円+200円(材料費+受講料...
2016年12月03日
定員に、余裕あります。画像のようなミニチュアサンタを3体作ります。日時:12月13日(火)9:30~11:30会場:増楽会館(浜松市南区増楽町)費用:300円+200円(材料費+受講料)先着20名様まで。申し込みは、このブログのオーナーへのメッセージま...
2016年11月12日
画像のようなミニチュアサンタを3体作ります。日時:12月13日(火)9:30~11:30会場:増楽会館(浜松市南区増楽町)費用:300円+200円(材料費+受講料)先着20名様まで。申し込みは、このブログのオーナーへのメッセージまたは、HPの意見欄また...
2016年11月08日
昨日の増楽会館でのエアロビ講座!11名の参加でした。会場がいつもより小さかったので、その人数がいっぱいいっぱいでした。画像は、本日中に、アップしますね。次は、22日火曜日の「みんなでなかよしの日」12月13日火曜日の「パン粘土で作る3人のサンタ12月23日金曜日の...
2016年11月06日
明日、11月7日9:30~可美地区 増楽会館にてエアロビ講座開催します。まだ、定員に余裕あります。 直前会場にいらしていただいても構いません。お待ちしています。
2016年10月30日
まだまだ、募集中11月 7日月曜日、エアロビ講座会場: 増楽会館どしどし、お申し込みください。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆12月23日金曜日、クリスマス会 会場: 可美公園総合センターHP http://parents-kami.jimdo.comにPDFファイルで詳細をお知らせしています。ご覧くださ...
2016年10月23日
25日火曜日は、みんなでなかよしの日会場:可美協働センター和室時間:9時30分~12時 までの自由来館☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆11月 7日月曜日、エアロビ講座募集中 会場: 増楽会館12月23日金曜日、クリスマス会 会場: 可美公園総合センターHP http://parents-kami.jimdo.comに...
2016年10月16日
(上記は、昨年の様子)今年は、可美協働センターが、11月より、電気工事の関係で、しばらく利用できないので増楽会館で行います。会 場:増楽会館(浜松市南区増楽町402-1日 時:11月7日(月曜日)9:30~11:30費 用:200円(受講料)持ち物:大き目バス...
2016年10月08日
10月6日に、各区の区長賞受賞者が市役所に集まり、市長さんとの懇談会が開かれました。知人が市長賞を受賞.。私も知っている活動でしたので、納得でした。今後も、託児スタッフの皆さんと 一緒に頑張っていきたいと思います。託児スタッフさんからは、「楽しく参加させて...
2016年10月02日
10月11日火曜日 9:30~可美協働センターで、「ぴっぴ家族の減災が学べるトランプ」で遊ぼう!!を開催します。地域の回覧の対象者を0歳までのとしましたが、 間違いです。0歳から6歳までのお子さんをお持ちの方々です。先着順ですから、お早めにお申し込みください。ホー...
2016年10月01日
訂正です。次回の防災講座の対象者を、 0歳までのお子さんをおもちの方としてしまいましたが、 0歳から6歳までのお子さんです。回覧やホームページをご覧いただいた方申し訳ありませんでした。10月11日火曜です。防災を学べるトランプを使います。先着順です。どしどしお...
2016年09月25日
9月27日の「はじめてのヨーガ講座」は、急なキャンセルが出たため5人ほど余裕あります。是非とも、お申込みください。ホームページが、4月から新しくなっています。新ホームページ可美幼稚園見学ツアーの様子と感想をアップしました。ホームページで、ご覧ください。
2016年09月19日
ホームページが、4月から新しくなっています。新ホームページ可美幼稚園見学ツアーの様子と感想をアップしました。ホームページで、ご覧ください。また、9月27日の「はじめてのヨーガ講座」は、後、2,3人余裕あります。10月11日「ぴっぴ家族の減災が学べるトラ...
2016年09月13日
あいにくの雨ですが、可美幼稚園見学ツアーは、予定通り行います。申し込みされた方々は、増楽会館まで、いらしてください。移動する時間の雨の降り具合で、臨機応変に対応いたします。まずは、お気をつけて、いらしてくださいね。
2016年08月28日
サンサンひろば さんの小冊子「LINK」に、ぺあれんつの記事が、掲載されました。すくすくマップ というページです。ぺあれんつ の他にも、子育て支援の団体が、掲載されています。・・・っと、どこで手に入るのかな??ホームページが、4月から新しくなっています。新...