3月、さくら餅つくり講座の様子

ばんび

2017年04月02日 19:19






さくら餅つくり講座も、大好評でした。
画像と感想を掲載します。

・初めての講座で、息子とはなれて不安でしたが、楽しくできてよかったです。いつもどちらかといえば、怒ってばかりで息子にも悪いなとおもってて少しでもはなれたらぎゅっとだきしめることができるのでいい機会ができてよかったです。
・桜もち、こんなにむずかしいと思っていなかったのでびっくりでした。自分が焼いたもちはこげて不かっこうだったけれど、ものすごくおいしかったです。調理実習みたいで少し学生気分にもどれてうれしかったです。子育てはじめてから子供と離れることがなくこんなに自由な時間をもらって本当にぜいたくだなと思いました。ありがとうございました。
・託児をして頂きながらのこういった機会を頂けてとてもありがたかったです。実家も遠いということもあり、子どもとはなれる機会がなかったので、息抜きができました。又、子どももなかなか他の大人の方と遊んだり触れ合う機会が少ないのでとても良い経験させて頂きました。ありがとうございました。ぜひまた参加させて頂きたいです。
・子供を預けて2時間もゆっくりお菓子作りなんて本当に久し振りで、子供が心配ながらも集中でき、とても楽しいひとときでした。先生の教えも上手で、不器用な私でもおいしく作る事ができました。またこういう機会があれば、ぜひ参加したいです。
・初めて参加させていただきました。桜もち作りは楽しく♡おいしくて大満足です。   またこんなイベントがあれば参加したいです。託児もありとても助かりました。
・自分で作れないと思ったものが作れてよかった。関東・関西風があることを初めて知って、関東風を初めて知ってびっくりした。楽しかった。お土産も作れたから、お家でもお話しできて楽しみ。
・ふだん作らないお菓子を作れてとても良かったです。はじめての他のお母さんたちとお話できてリフレッシュできました。来年度もよろしくおねがいします。
・初めてのさくらもち作り。みんなで楽しく生地作りから焼成をして、焼いている途中に生地が切れてしまい、キャーキャー言いながら出来て学生のときの調理実習を思い出して懐かしかったです。なかなか和菓子を作る機会はないのでいい経験になりました。こういう機会があれば、また参加させて頂けたらと思います。今日はありがとうございました。